当館では、会津産の高麗人参を料理に用います。
会津産というと不思議ですが、会津では、米だけでなく、様々な良質の八百物が栽培されています。
世界中から素材を取り寄せる当館ですが、もちろん地元福島の素材も大切に取り入れさせて頂いております。
今月は、飯蒸しに使用しております。
体にやさしい漢方の香りとほのかな苦味は、懐石のバランスの中でとても良いアクセントにもなります。
是非お召し上がりください。
2006年7月 7日 20:55
当館では、会津産の高麗人参を料理に用います。
会津産というと不思議ですが、会津では、米だけでなく、様々な良質の八百物が栽培されています。
世界中から素材を取り寄せる当館ですが、もちろん地元福島の素材も大切に取り入れさせて頂いております。
今月は、飯蒸しに使用しております。
体にやさしい漢方の香りとほのかな苦味は、懐石のバランスの中でとても良いアクセントにもなります。
是非お召し上がりください。
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
トラックバックURL: http://www.hisuinosato.com/mt/mt-tb.cgi/5620
2017年3月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |