当館から、お車で約30分(東北自動車道利用)。
二本松市には、知恵子抄で有名な高村智恵子の生家があります。
当時の女性としては珍しい油絵画家でもあり、晩年は紙絵の作品を多く残しました。
「智恵子記念館」です。智恵子の描いた紙絵や、直筆の手紙などをご覧いただけます。
智恵子は、明治19年、造り酒屋の長女として生まれました。
下写真は、当時の面影をそのままに甦った智恵子の生家です。
台所の様子です。
ところで・・・
二本松市には、歴史の町にふさわしく、趣きある老舗の和菓子屋さんなど素敵な町並みが残っています。(写真は、老舗和菓子店“玉嶋屋”さんです。)
玉嶋屋さんといえば、二本松名物「玉羊羹」が有名です。