日本昔話では、ネズミのいたずらで干支になれなかったネコですが、
来年は同じネコ科の虎が干支の“寅年”
年の市で賑わう稲荷神社で、ひょっこり顔を出したネコさん。
「私たちもお忘れなく!」とでも言っているようでした♪
2009年12月28日 11:29
日本昔話では、ネズミのいたずらで干支になれなかったネコですが、
来年は同じネコ科の虎が干支の“寅年”
年の市で賑わう稲荷神社で、ひょっこり顔を出したネコさん。
「私たちもお忘れなく!」とでも言っているようでした♪
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2009年12月27日 12:39
福島市内の稲荷神社では、年の瀬恒例の“年の市”が始まりました。
多種多様なお飾りが所狭し並べられ、
見ているだけで楽しくなります♪
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2009年11月 6日 10:11
第55回二本松の菊人形が開催中です!
今回のテーマは、福島が舞台でもある“天地人”
毎年見学していますが、今年はこれまでで最高だと思いました!
丹精込めて育てられた大輪の花は、ため息が出るほどの美しさ。
名物のふっくら鯛焼きもめでたく復活♪
東北自動車道二本松I.Cからすぐの霞が城が会場。
当館から30分ほどです。
紅葉狩の途中にいかがですか♪
23日まで開催しています!
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2009年6月 4日 11:00
全国でスズメが激減しているというニュースが流れていましたが、
大内宿では、
スズメがちゅんちゅん飛び回っています!
人を恐れることもなく、里人と共存し、幸せそうです♪
お供えの“とち餅”は、
こっそり人気のランチスポット!
そこへ、巣立ったばかりの子スズメと
先に食べて誘う親スズメ。
でも子スズメは、まだ自分で食べることができずに、鳴くばかり・・・
仕舞いには、あきらめて木の枝で、悲しそう・・・
親スズメが心配そうに見上げています。
早く自分で食べられますように!元気でね!
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2009年6月 3日 12:00
大内宿に行ったら是非食べたい大内宿の味!
ブログでは、毎度おなじみです♪
岩魚の炭火焼★
葱そば★
とち餅★
どれも素朴でとっても旨い!
特に長ネギを箸代わりに食べる手打ち蕎麦は、
辛味大根がピリッときいて絶品です♪
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2009年6月 2日 10:20
新緑の大内宿!
東北自動車道の須賀川Ⅰ.Cから1時間強で
そこはもう江戸時代の風情!
茅葺屋根の古民家が建ち並び、
一歩足を踏み入れれば、古の日本の山里へタイムスリップ!
のんびりゆっくり楽しみましょ♪
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2009年5月30日 11:29
米どころとしても知られる福島県!
各地で田植えが進んでいます!
梨街道でも、磐梯山の麓でも・・・
苗のグリーンと田んぼの水鏡、
日本の原風景が美しい福島です♪
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2009年5月29日 11:22
おなじみ会津の鶴ヶ城!
当館から、車で約1時間の歴史名所です!
ふと・・・
天守閣の形が・・・
な~にかに似ているような・・・
休憩で立ち寄った売店で買った・・・
ソフトクリーム!
いよいよ夏には大河ドラマ“天地人”の舞台となる会津!
益々注目の歴史の街です♪
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2009年5月27日 10:38
蔵の町、喜多方!
昔ながらの趣きが残るこの町には、
セピア色が良く似合います。
写真も懐かし色にしてみました♪
いかがですか。
日本髪の女性が佇んでいそうな空間ですね♪
多くの蔵が残る喜多方ですが、
中でも、甲斐本家蔵座敷は、
国登録有形文化財にもなった風格ある邸宅です!
邸内は、見学も可能です!
許可をいただいて、
貴重な美術工芸品や黒漆喰の外壁、金色の座敷を撮影してきました♪
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2009年5月23日 11:55
大河ドラマ“天地人”の主人公、
直江兼続公が築いた石堤が米沢市に残っています!
最上川の上流に位置するこの地は、水深が浅く、流れが急なことから
たびたび氾濫していました。
そこで、1601年に上杉家が米沢に移封後、
直江兼続公が治水事業の一環として整備したそうです。
“直江石堤”として、市指定文化財にも指定されています。
当館から、車で約45分ほど。
歴史は今も活きています!
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2017年3月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |