お正月三が日にお泊りのお客様には、ご朝食でおせち料理をお召し上がりいただいております。
ひとつひとつ職人が気持ちを込めてつくりました。
今日と明日は箱根駅伝ですね。母校が出場する年は、より一層応援に熱が入ります。
襷に思いを込めて、繋いでいく・・・料理のプロセスににています。
写真は、二名様分を盛り込んだものです。
通常は、銘々重でお出ししています。
2008年1月 2日 09:20
お正月三が日にお泊りのお客様には、ご朝食でおせち料理をお召し上がりいただいております。
ひとつひとつ職人が気持ちを込めてつくりました。
今日と明日は箱根駅伝ですね。母校が出場する年は、より一層応援に熱が入ります。
襷に思いを込めて、繋いでいく・・・料理のプロセスににています。
写真は、二名様分を盛り込んだものです。
通常は、銘々重でお出ししています。
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2008年1月 1日 09:25
新年あけましておめでとうございます。
ひらひらと小雪舞う穏やかなお正月です。
今年も御宿かわせみの魅力は、人です。
スタッフ一同精進し、
心からの感謝をこめて、料理とおもてなしに表現いたします。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2007年12月27日 10:51
来年は、子年。
御着きの間の香炉もそろそろイノシシからねずみに交代です。
干支も子からまた新たなスタートですね。
手前がねずみ香炉、奥が亥香炉
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2007年12月22日 15:50
今日は二十四節気のひとつ冬至です。
一年で最も日が短い日、冬本番です。
冬至かぼちゃに柚子湯・・・寒さに負けず元気にいきましょう!
写真は、津軽びーどろのかぼちゃランプと本物の柚子です。
ちなみに福島は柚子栽培の北限だそうです。
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2007年12月18日 13:00
江戸時代に日用の器として盛んに生産された大皿です。
その素朴な地質とシンプルで美しい図柄で近年人気がある器です。
時に料理を盛ってお出ししています。
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2007年12月13日 08:50
山道を走行していると、煙突から煙が・・・
立ち寄ってみると、炭焼き小屋でした。
みなさんにお話を伺うことが出来ました。
今は、主にナラの木を炭にしているそうです。料理に使うためのもの、暖をとるためのもの、消臭材として使うもの、インテリアのひとつとして、などなど様々な用途に応じて、使う部分が違うそうです。
これからの季節は需要が多く、大忙しです。
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2007年12月 9日 12:22
あんぽ柿御殿(当館通称)をご覧ください。
なんとも美しい柿暖簾の連なり。
山々が運ぶ冷たく清らかな空気が、肉厚で上品な味わいの絶品あんぽ柿をつくります。
今月後半まで、山里の集落の軒下は、まるで紅葉したかのようなやわらかな柿色。
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2017年3月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |