かわせみブログ

  • TOP
  •  > かわせみブログ

旬の情報お届けいたします。 その日入荷した厳選素材やスペシャリテ、美しい大自然や観光案内など御宿かわせみの今情報をご紹介します。

ブログを移行致しました。新ブログは以下よりどうぞ。

2008年8月 9日 09:05

 
今月の凌ぎは、

“だだちゃ豆の飯蒸し”です。

豆の香りと風味の濃いだだちゃ豆。

サヤの産毛が黄金色なのも特徴のひとつ。

ふっくらモチモチの飯蒸しで、 

特薦の一品の前のお凌ぎにお召し上がりください。
 
だだちゃ豆飯蒸し2008・8.jpg
  
だだちゃ豆2008・8の3.jpg
  
だだちゃ豆2008・8の5.jpg

皆様の応援にいつも励まされております。

| コメント(0) | トラックバック(0) | 「だだちゃ豆の飯蒸し ~今月の献立から~」をはてなブックマークに追加 | 「だだちゃ豆の飯蒸し ~今月の献立から~」をlivedoorクリップに追加 | 「だだちゃ豆の飯蒸し ~今月の献立から~」をYahoo!ブックマークに登録

2008年8月 5日 10:15

 
今月の献立から、

先付“翡翠豆富”

翡翠銀杏を裏漉した翡翠豆富は、ねっとり食感とほのかな銀杏の苦味と甘味。

福良あわびと翡翠銀杏をあしらって。

涼しげな彩とともにお始めください。
 
翡翠豆富2008の2.jpg
 
翡翠豆富2008・8.jpg

皆様の応援にいつも励まされております。

| コメント(0) | トラックバック(0) | 「翡翠豆富 ~今月の献立から~」をはてなブックマークに追加 | 「翡翠豆富 ~今月の献立から~」をlivedoorクリップに追加 | 「翡翠豆富 ~今月の献立から~」をYahoo!ブックマークに登録

2008年8月 1日 00:28

 
今日から8月御宿かわせみ恒例の雲丹の月ですよ
 
『 極上利尻雲丹 牛たたきとともに水茄子田舎煮にのせて 』
 
極上の利尻の海水雲丹をたっぷりお召し上がりいただくスペシャリテ。

絶対お召し上がりいただきたい、絶対おすすめの一品です。
 
2008・8特薦「利尻雲丹 牛たたきとともに水茄子田舎煮にのせて」.jpg
  

8月かわせみ通は、『 鱸胡麻豆富椀 』です。

脂の乗った、旬のスズキと胡麻豆富の組み合わせをお楽しみください

2008・8かわせみ通.jpg

 
詳しくは、ホームページの 『 かわせみ流懐石料理 』 をご覧くださいませ

皆様の応援にいつも励まされております。

| コメント(0) | トラックバック(0) | 「8月特薦!!  『極上利尻雲丹 牛たたきとともに水茄子田舎煮にのせて』」をはてなブックマークに追加 | 「8月特薦!!  『極上利尻雲丹 牛たたきとともに水茄子田舎煮にのせて』」をlivedoorクリップに追加 | 「8月特薦!!  『極上利尻雲丹 牛たたきとともに水茄子田舎煮にのせて』」をYahoo!ブックマークに登録

2008年7月11日 11:05

 
夏の懐石料理は、器も涼やかにまいりましょう。

団扇を三枚重ねた形の楽です。

料理は、箸染め。 

養老豆富 鮎風干うるか餡です。

赤楽うちわ2008.jpg
 
赤楽うちわ2008の2.jpg

皆様の応援にいつも励まされております。

| コメント(0) | トラックバック(0) | 「夏は器も涼やかに♪」をはてなブックマークに追加 | 「夏は器も涼やかに♪」をlivedoorクリップに追加 | 「夏は器も涼やかに♪」をYahoo!ブックマークに登録

2008年7月 8日 11:05

 
今月は、涼やかな一品からお始めください。

『 パプリカ豆富 』

黄パプリカの香りと甘味、ハモン・べジョータの旨味、ベルーガ・キャビアの塩味。

夏の御宿かわせみ流懐石料理のスタートです。
 

2008・7先付の3.jpg
 
2008・7先付の2.jpg

皆様の応援にいつも励まされております。

| コメント(0) | トラックバック(0) | 「先付 パプリカ豆富 ~今月の献立から~」をはてなブックマークに追加 | 「先付 パプリカ豆富 ~今月の献立から~」をlivedoorクリップに追加 | 「先付 パプリカ豆富 ~今月の献立から~」をYahoo!ブックマークに登録

2008年7月 1日 10:51

 
今日から7月!いよいよ夏ですね。

今月の特薦の一品は、

『 伊勢海老と岩牡蠣の炙り ねっとりフォアグラをそえて 』 です!
 
滋味溢れる伊勢海老と岩牡蠣は、ぷりぷり絶妙の焼き加減。

添えられるのは、濃厚にして滑らかで軽く、旨味が凝縮した、ねっとりフォアグラ。

御宿かわせみならではの一品です。
 
伊勢海老とねっとりフォアグラ.jpg
 
今月のかわせみ通は、『 小柱と白ずいきの梅吉野餡 』です!

夏にふさわしい、さわやかな一品をお召し上がりください。
7-小柱003.jpg
 

夏の御宿かわせみのスペシャリテをどうぞお楽しみくださいませ。

詳しくは、ホームページの 『 かわせみ流懐石料理 』 をご覧ください!

皆様の応援にいつも励まされております。

| コメント(0) | トラックバック(0) | 「7月の特薦の一品とかわせみ通は、これ!!」をはてなブックマークに追加 | 「7月の特薦の一品とかわせみ通は、これ!!」をlivedoorクリップに追加 | 「7月の特薦の一品とかわせみ通は、これ!!」をYahoo!ブックマークに登録

2008年6月19日 14:05

 
今月のお凌ぎは、穴子と谷中の飯蒸しです。

ふっくら、柔らかな穴子と、しゃきしゃき、ほんのり甘酸っぱい谷中生姜。

熱々でお召し上がりください。
 
穴子と谷中の飯蒸し.jpg

皆様の応援にいつも励まされております。

| コメント(0) | トラックバック(0) | 「穴子谷中の飯蒸し~今月の献立から~」をはてなブックマークに追加 | 「穴子谷中の飯蒸し~今月の献立から~」をlivedoorクリップに追加 | 「穴子谷中の飯蒸し~今月の献立から~」をYahoo!ブックマークに登録

2008年6月16日 12:10

 
今月の献立から、南瓜まんじゅう

甘い甘いカボチャ。

カボチャ本来の甘さを活かして、ねっとり南瓜まんじゅうにしました

中には、とびっきり美味しい〇〇〇〇〇が射込んであります

それは、召し上がってのお楽しみ

意外な組み合わせですが、相性抜群なんですよ
 
南瓜まんじゅう2008.jpg

皆様の応援にいつも励まされております。

| コメント(0) | トラックバック(0) | 「南瓜まんじゅう 中身はお楽しみ!」をはてなブックマークに追加 | 「南瓜まんじゅう 中身はお楽しみ!」をlivedoorクリップに追加 | 「南瓜まんじゅう 中身はお楽しみ!」をYahoo!ブックマークに登録

2008年6月13日 10:07

 
初夏になって、岩ガキの旬が始まりました!!
 
東北各地から届く岩ガキ。

プリプリでコクがありながらさわやかな味わい。

前菜の一品としてお召し上がりいただきます。
 
いわがき2008の3.jpg

皆様の応援にいつも励まされております。

| コメント(0) | トラックバック(0) | 「岩がきの旬始まる!!~今月の献立から~」をはてなブックマークに追加 | 「岩がきの旬始まる!!~今月の献立から~」をlivedoorクリップに追加 | 「岩がきの旬始まる!!~今月の献立から~」をYahoo!ブックマークに登録

2008年6月 3日 11:55

 
今月の特選素材、イタリア産フレッシュ夏トリュフ。

大ぶりで身の張った上質のフレッシュ夏トリュフは、薫り高く、

黒アワビとの相性も抜群です

『 三陸黒あわびと夏トリュフ 特製鮑肝たれと黒米トリュフとろみで味わう 』

どうぞお召し上がりくださいませ。
 
サマートリュフ2008.jpg

皆様の応援にいつも励まされております。

| コメント(0) | トラックバック(0) | 「フレッシュ夏トリュフ  初夏の香り♪」をはてなブックマークに追加 | 「フレッシュ夏トリュフ  初夏の香り♪」をlivedoorクリップに追加 | 「フレッシュ夏トリュフ  初夏の香り♪」をYahoo!ブックマークに登録
« Prev 3839404142434445464748

カレンダー

2017年3月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

アーカイブ

最近のエントリー