コスモスはこんな風に空を見上げているんですね。
今年は、ゆっくり進む秋風情ですが、そのおかげでコスモスも長く見頃が続きそうです。
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2007年9月27日 08:33
当館からお車で20分ほどの吾妻運動公園内の芝生公園は、のんびり散歩におすすめです。
秋めいた園内。流れる小川に生える蒲の穂が少しづつ綿になって飛んでいきます。
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2007年9月24日 11:12
摺上川上流の茂庭っ湖に、梨平公園という新しいスポットができました。
茂庭っ湖の水辺まで降りることが出来ます。カヌーを楽しむ人たちもいました。
それにしても秋の空がきれいですね。
福島の空はほんとうに広くて美しいんです。そこで・・・
新たに“ほんとうの空”というカテゴリーを加えました。
これからも福島の空をご紹介していきますのでどうぞご覧ください。
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2007年9月19日 09:00
福島は、有数のぶどうの産地でもあります。
暑い夏はぶどうを甘く瑞瑞しく育ててくれました。
『花も実もあるフルーツプラン』でぶどうをお選びの皆様に近々お送り申し上げます。
来年の4月にも『花も実もあるフルーツプラン』をご案内します。
4月に花を見、夏秋にお好みのフルーツをご堪能いただく、楽しいプランです!お楽しみに!!
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2007年9月18日 09:50
大きな柿の木が近くにあります。
まだ青強き木に、たった一枚、紅葉し始めた葉を見つけました。
葉の丁度半分が紅く染まっています。
秋の始まりの始まりです。
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
当サイトにおける写真などの著作物の使用・転載などはご容赦くださいませ。
2017年3月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |